今日は妹の家に行ってきました。
ここにはPower Mac G4 Cubeが置いてあるのです。
なんちゃってMacな我が家のMac miniとは違い
プリンタ以外は全てApple純正品です!
ディスプレイ右下にさりげなくある電源スイッチ。
>Mac miniは背面にあり押しにくいんだよな〜とため息。
1つしかボタンがないシンプルなマウス。
>うちは2つあり、左右有効な上にスクロールもOK。
ちゃんとリンゴマークのあるキーボード。
>うちは刻印とミスマッチなキーがちらほら…(^^ゞ
カワイイ丸みを帯びたデザインのスピーカー。
>うちは面倒でMac mini本体スピーカーだ〜
唯一の勝ちポイントはMac OSのバージョン。
といってもTigerかPantherの差だけ。
★Mac OS Tiger比較
狭い我が家にコンピュータが5台もあり、
Mac miniはデスクトップ機のなかでは
抜群の省スペースに貢献しているので
一番の誇りだったりします。(^_^;)
2006年08月23日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1179347
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1179347
この記事へのトラックバック
このCubeでMac OS Xを初使用して感動した記憶が・・・
漢字TALK7.1から楽しんできたOSも新時代に突入か、と。
今になってようやく理想に現実(Tiger、インテルMac)
が追いついてきた気がします。
そうそう、自分にとってMac miniはデスクトップとしては
cube以来の購入となります。週末に届くであろう本体を
今から待ちわびてます(^^)
Mac OS XはMacユーザでも感動するほどの
素晴らしいOSなのですね!
私がG4にあこがれるポイントはMac OSより
その見た目の格好良だったりします。
「コンピュータに見た目重視って?」と
不快に思われたらすみません。m(__)m
他のPCメーカーの無骨さ、間抜けさに比べれば
一目瞭然で良いと思います。所有する喜びって
ことですかね。もちろん、Cube、Mac miniはそのデザインの秀逸さで気に入ってます。
ソフトの話しのみで言葉足らずでした(+_+)
ではまた^^